本の断捨離|ブックオフオンライン初めて利用してみた♪

生活



スポンサーリンク

ブックオフオンラインで、本の断捨離始めました

ブックオフオンラインは実店舗よりもオンライン限定の高価買取があるので
重い本を運ぶのが大変なのでオンラインの利用に決めました。

とりあえず、初めて利用するので2箱だけお試しで申し込み
まず会員登録。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メールアドレスが予備のメールアドレスの2つ登録できるのがとっても便利

初めはPCのアドレスだけを登録しましたが、
本の査定のメールが来たときに、出先だとすぐに対応できないと思い
スマホのアドレスとPCのアドレスを登録しました。

本人確認書類と集荷伝票

本人確認書類はコピーを同梱しても、スマホで画像をアップロードして
表示されているQRコードに登録してもOK。
わざわざコピーをする手間が不要。
わが家は自営業の為、コピー機がたまたまありますが
コピー機が無く、コピーをしに行く必要もないのでとっても手軽です。

宅配の集荷というと面倒なのは伝票。
伝票を取りに行くのも、書くのも何となく面倒ですよね。
でもブックオフオンラインは、伝票も印字したものを持ってきてくれるので
またまた便利
面倒くさがり屋の私にぴったりのサービスです。

送ったけど買い取ってもらえないものはどうなるの?

私がもう一つ気になったのは、買いとれない本はどうなるの?
返品されてきて、またまた古紙回収に出さないといけないの?
それなら、初めっから古紙回収に出そうかな・・・
そう思っていましたが、申し込む段階で3コース選べるんですよ。
①おまかせ承認コース(スピード入金 お値段の付かないものは処分)
②査定結果を確認してから承認コース(お値段の付かないものは処分)
③査定結果を確認してから承認コース(お値段の付かないものは返却希望)

ブックオフの注文画面

おまかせ承認コースならスピード入金で有難いのですが。
とりあえず初めてなので②を選びました。

申し込みとダンボールの話

申し込むと、最短で翌日に取りに来てもらえ
あとは査定を待つだけです。
さて、どれぐらいの価格の査定がくるのか楽しみですね。
査定結果が悪くっても、古紙回収に出す手間等を考えると
とってもラクチンです。
おまけに、もしかしたら売れるかもという希望のあるから
とっても楽しみ。
古い話ですが、最近の古紙回収はトイレットペーパーももらえないものね。

梱包する箱が無い場合は、注文すれば200円で送ってもらえますが
私はスーパーの要らない箱を貰ってきて使いました。
だからタダです(笑)

娘夫婦が来るまでに、どれだけ断捨離出来るかしら。
頑張らなくっちゃデスね。

コミックを売りたい方はもったいない本舗が高く買い取ってくれます。

特にシリーズで揃っている場合は、びっくりするほどの値段が付いていたので
ほんとうにびっくりしました。
今まで古紙回収に出していたのが、もったいな~い!
すごく損した気分になりました(>_<) 一度比較してみてくださいね。




ブログランキング・にほん ブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました