コンビニ 大人のおしゃれ手帖11月号大人のおしゃれ手帖12月号 |セブンイレブン限定と通常版の付録どっちが買い? 大人のおしゃれ手帖 2020年12月号増刊<セブン-イレブン・セブンネット限定付録>はラバガジェリーの防水スマホケースとラバガジェリーのエコファーバッグ。購入したのはフワフワ・モコモコの可愛いエコファーバッグの付録です。 2020.11.12 コンビニ雑誌
コンビニ 大人のおしゃれ手帖11月号大人のおしゃれ手帖11月号 |セブンイレブン限定と通常版の付録どっちが買い? 大人のおしゃれ手帖2020年11月号はセブンネットのおしゃれ手帖ではなく、本屋さんでも売っている大人のおしゃれ手帖に決定!気になる付録は、「家計管理に役立つお金が貯まるマルチポーチ!」 2020.10.30 コンビニ雑誌
コンビニ 大人のおしゃれ手帖10月号 セブンイレブン限定と通常版の付録どっちが買い? 大人のおしゃれ手帖は、本屋さんに売っている通常版と、セブンイレブン限定の付録がついている2種類販売されています。 毎月2種類の付録を見比べるのが私の楽しみです。2020年10月号は時計が付録の通常版を購入しました。 2020.09.23 コンビニ雑誌
ガーデニング ガーデニング用手袋にワークマン 天然ゴム薄手背抜き手袋 100均より安いたった99円のワークマンの天然ゴム薄手背抜き手袋が、ガーデニングに最適! 最近おしゃれ女子に人気のワークマン!先日展示会がありそこで頂いた天然ゴム薄手背抜き手袋をガーデニングに使っています。もともと作業する方用に作られている商品ばかりなので、ガーデニング・DIYなどのおうち時間の作業にもとっても使いやすく作られています。 2020.09.04 ガーデニング日記
コンビニ 大人のおしゃれ手帖 セブンイレブンネット限定の付録が素敵! ブンイレブンで見つけた”大人のおしゃれ手帖”の付録がすごく気に入って即買い!その2週間後ぐらいにセブンイレブンで見つけた”大人のおしゃれ手帖”の付録が違ったので、この前買ったのは1月号で、これは2月号ね!そう思って購入したら、まさかの同じ2月号でした。 ということでセブンイレブン限定の”大人のおしゃれ手帖”と普通の本屋さんに売っている”大人のおしゃれ手帖”の付録を比較してみることにしました。 2020.02.06 コンビニ雑誌
雑誌 リンネル2020年1月号の付録|kippis(キッピス)白くま ボアトートバッグがモフモフでとっても可愛い! リンネル2020年1月号の付録はkippis(キッピス)白くま ボアトートバッグ&ミニポーチ、2020年フラワーカレンダーの3種類。仕事帰りに立ち寄ったセブンイレブンで見て、あまりの可愛さに即買いしてしまいました。 2019.12.10 雑誌読書
日記 来客用布団を可愛く収納 たまにしか使わない来客用布団。皆さんはどのような方法で片付けられていますか?わが家はマンションで収納スペースが少ないので、このようにして収納しています 2019.08.04 日記収納
日記 雨が似合う花はアジサイ|アジサイの豆知識 うっとうしく、憂鬱な梅雨の季節を彩る、雨が似合うお花といえばアジサイ。 真っ白でまんまるなアジサイ・アナベルが、わが家のお庭に初めて咲きました。 2018.06.16 日記
日記 NHKまる得マガジン|おうちで楽しむ極上コーヒー の岡田章宏さんのオカフェで極上カプチーノ NHKまる得マガジンの「おうちで楽しむ極上コーヒー」の岡田章宏さんの京都にあるカフェ「オカフェ」に行ってきました。岡本彰浩さんの「オカフェ」は、京都の中心 四条通りを一本南に下がった通りの細い綾小路通にあります。細い路地を覗いてみると、岡田彰浩さんのシルエットが目印の「オカフェ」が見えます。 2018.02.10 日記京都カフェ外食
日記 京都壬生寺の節分祭で厄除け炮烙(ほうらく)&節分名物幸福堂焼きたて金つば 2月2日~4日は、京都壬生寺の節分祭。2日と3日は無言劇の壬生狂言「節分」が上演され、4日は 招福ぜんざい無料接待があり、壬生寺の節分祭は終わります。また近くの幸福堂さんには節分会限定で焼きたて金つば!甘さ控えめな焼きたて金つばは1年にい一度節分だけの販売です。 2018.02.04 日記京都の歳時記
日記 箕面キューズモールで友人のお孫ちゃんとデート♡ 雪ノ下のパンケーキでまったりタイム♪ 旦那さんの入院中に、友人と友人のお孫ちゃんと大阪のみのおキューズモールで楽しいひと時を過ごしてきました。 家族が病気をすると、一番つらいのは本人ですが、周りの家族もそれなりにだんだんとしんどくなってきます。昨年10月に1回目の入院と手... 2018.01.22 日記カフェその他レジャースイーツ外食
日記 車検6日前 正月休み中 年末ギリギリでも間に合った楽天車検 車検をお得に 息子の車検が1月4日だったと気が付いたのが、12月29日の夕方6時すぎ!私がいつもお願いしている修理工場はすでにお休みに入っていました。 さてどうする!1月4日はまだお正月休み。仮にお願いするにしても年内にしないといけ... 2018.01.07 日記
日記 京都市中央卸売市場|2017年今年最後の食彩市で大分産カボスぶり 久しぶりに言った京都市中央卸売市場の食彩市。一年の締めくくりは、やっぱり行かないとと思い、最近重くなった腰をよっこらしょっと上げて、行ってきました。 そこで見つけた、大分カボスぶりとカボスヒラメ。 残念ながら行くのが遅かったので... 2017.12.10 日記
日記 向日神社の紅葉と岐阜県春日村とさざれ石 わが家の氏神様である向日神社にお参りに行ってきました。今年は旦那さんの入院などで紅葉狩りに行きそびれてしまったので、近くの向日神社にお参り。旦那さんの回復と家内安全を祈願するために訪れた向日神社。 向日神社の紅葉 今年の紅葉... 2017.12.04 日記京都レジャー
日記 奈良でランチおすすめは粟ならまち店 近鉄奈良駅近のランチのおすすめのお店は、ならまちにある築140年の町家を改装したお店”粟”。大和伝統野菜と奈良の食材を使ったお料理で有名です。 粟ならまち店 店の佇まいは築140年の町家の面影を残して改装した、落ち着いてほっこり... 2017.12.03 日記外食
日記 懐かしの岡山ピーナッツとうふ 岡山県のピーナッツとうふは学生時代の楽しい思い出の中の1つ。卒業旅行で岡山県の倉敷にある親友の家に泊めてもらったときに出していただいたのがピーナッツとうふ。京都生まれ・京都育ちの私は初めてピーナッツとうふをしり、そのまったりとした美味しさに... 2017.08.08 日記お取り寄せ
日記 アマゾンアカウントが不正利用された!!! PCを見ると 「ご注文ありがとうございます」のアマゾンからのメール。 ????? 何も注文していないのに? 開けてみると、びっくり! アマゾンの書籍Kindle版が大量に注文されました! 合計金額が42.705円。 心臓バクバ... 2017.05.15 日記
日記 明けましておめでとうございます 昨年はお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2017年元旦 わが家は今日となので白みそのお雑煮です。 九州に嫁いだ娘も大好きな白みそのお雑煮。 たまたま嫁いだ先のお姑さんが関西の方なので 白みそのお雑... 2017.01.01 日記お正月
日記 娘夫婦とよなよなエールと豊後牛でうち飲み♪ この日のビールは、ヤッホーブルーイングをV字回復させたよなよなエールとお写真には載っていませんが、箕面の地ビール、そして主人が大好きなえーちゃんのプレミアムモルツでうち飲みです。 2016.10.08 日記うち飲みドリンク