和菓子 水無月を食べるいわれと、6月は何故「水無月」といわれるのでしょうか? 6月30日の京都は「水無月」を食べる日なんですよ。 うっかりと忘れていましたが お買い物帰りに和菓子屋さんにかかっていた旗で思いだして購入しました。 何故6月30日に水無月を食べるのかというと、7月の夏本番に向けの暑気払い! 暑... 2017.06.30 和菓子京都の歳時記
女性用プレゼント こ洒落たプチギフトにソラフラワーのリース(オリジナルローズ) Sola Flower(ソラフラワー) リース ソラフラワーってご存知ですか?先日主人の友人にプレゼントしたところお返しにと頂きました。とってもこ洒落たプレゼントで感激しました。 ソラフラワーとは ソラフラワーとは一言で言うとポプ... 2017.06.29 女性用プレゼント結婚プレゼント
お中元 夏のごあいさつ|お中元に尾道ラーメンホットライン 気がつくと6月末、お中元の季節に入っていました。最近時間がたつのが早くって季節に取り残されている気がしています。 今朝とどいた2017年夏のお中元は、株式会社阿藻珍味さんの尾道ラーメン「夏もりもりセット」はラーメンの他に盛り沢山の詰め合わ... 2017.06.22 お中元ギフトお取り寄せプレゼント
お菓子 神戸名産やわらか焼|亀井堂総本店 神戸でおせんべいと言えば瓦せんべい。 おせんべいは和菓子のイメージですが、神戸の瓦せんべいのルーツを考えると洋菓子の部類に入ります。 亀井堂総本店の創業者松井佐助氏が考案された瓦せんべいは、明治初頭鎖国が解かれて外国に開かれた6港の1つ... 2017.06.22 お菓子兵庫県和菓子お取り寄せスイーツ