京都で夏越祓(なごしのはらえ)に水無月を食べるいわれ&6月は何故「水無月」なのか?と牛乳パックで簡単水無月レシピ
6月30日は夏越祓(なごしのはらえ)といい、半年分のけがれを落とし、厄をはらいこれからの半年を無病息災で過ごせますようにと言う平安時代初期の国家の法制書『延喜式』でしるされている、大昔からの伝統行事。京都では6月30日に「水無月」という和菓子を食べ、夏本番が来る前に暑気払いします。
暑さに負けないで、夏を乗り切りましょうということで昔から食べられているそうです。
この風習は京都だけのもののようです。