孫の帰省にチャイルドシートレンタルはDMMいろいろレンタルがオススメの理由は

ベビー・子ども用品レンタル
スポンサーリンク

遠方からの帰省する時の孫用のチャイルドシートのレンタルはDMMいろいろレンタルがお得でオススメ!

レンタルする時期でお値段も違いますが、GWをはさむ高い時期でレンタルしました。
レンタル期間:2017/04/26~2017/05/25(1ヶ月)
レンタル料金:3,540円

往復送料込みでこのお値段で借りることが出来ました。

格安というと、特に赤ちゃんに使う場合は衛生的にも気になりますが
とっても綺麗な状態のチャイルドシートで満足。

孫は現在3カ月なので、今回レンタルしたのは1歳まで使えるタイプで
取り外しがとってもラクチンで、車から降りるときはチャイルドシートも外して
家に持って入り、リビングでベビーラックとして使えたのですごく便利でした。

リビングでベビーラックとして使うときは、下の部分のベルトの場所に
手or足を入れてゆらゆらすると、お孫ちゃんは気持ちよさそうにすぐに眠ってしまいました。

娘は遠方に嫁いでいるので、帰って来る時は飛行機・新幹線・フェリーのいずれかで帰省します。
車で帰れる場所なら、チャイルドシートを用意しなくてもいいのですが、今は義務になっているので
絶対にチャイルドシートが必要です。

帰省している間、孫と一緒にいろいろと行きたいので、やっぱりチャイルドシートは必須。
でも1年のうち数えるぐらいしか返って来ないので、チャイルドシートを購入するには
かさも高いので、使わないときは邪魔です。
そんな時は、やっぱりレンタルが一番ですね。
DMMいろいろレンタルは名前の通り「いろいろレンタル」なので、チャイルドシートだけでなく、旅行用品を初めドレスや家電なども揃っています。




DMM.comでお得にレンタル!

子ども用と言えば、生まれて初めてのお宮参りの衣装や七五三の着物
ベビーカー・ベビーベッドなど揃わないものは無いくらいです。

今回チャイルドシートをレンタルするにあたって、もちろんいろいろなところを調べ
そして料金などを調べてみましたが、格安で借りられるところは送料がかかったりと
結局はトータルの値段が高くつくところばかりでした。

DMMいろいろレンタルは格安で借りられて、その上往復送料無料なので
結局は一番お安くレンタルできました。(2017年GW現在)

今回レンタルしたチャイルドシートは、定価を見るとビックリするほど高額でした。
ドイツで最上級の安全性能を追求して生まれたレーマー社製ハイグレードモデル、チャイルドシートで
安心して使用できるのも良かったです。
大切な孫をのせるのですから、第一は安全と清潔ですね。
そのどちらもに大満足でした。

ブログランキング・にほん ブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました