スポンサーリンク
ディズニーおせち

2017年ベルメゾンディズニーおせち|早期注文キャンペーン始まってます!

2017年ディズニーおせち 2017年ディズニーおせちは早く注文するほどお得です~! 第一弾は2016年9月19日(月)までなら・・・・・・・10%OFF 第2弾は2016年 9月20日(火)~10月23日(日)・・・7%OFF 第3弾は2...
生活

一足早くハロウィンスイーツの福袋GETしたけれど・・・

今日は9月2日。 一足早くといっても、すご~く早いんですが 某お店のハロウィンスイーツの福袋を買ってみました♪ お店のHPで購入するとかぼちゃプリンとMサイズパイの2商品。 とある通販サイトで購入するとかぼちゃプリンとパンプキンムースとMサ...
生活

もの哀しい秋の夕暮れとキャンドルの灯り|お気に入りの秋の夜長の過ごし方

秋の夕暮れって、少しもの哀しいですね。 ヴィバルディの四季も、夏から秋にかわるメロディーが グッと印象が変わります。 亡き父も、 「秋はさびしいから嫌いや~」 そう言いながら、京都の町屋の縁先に腰掛けてつぶやいていたのを 昨日のことのように...
生活

雨上がりの夏の終わりの京都大原

夏の終わりの日曜日大原の朝市に出かけると、着いた途端にどしゃ降り… でもお野菜を買っている間にさ〜っと上がって、霞がかった大原の山が とっても綺麗で、思わずパシャリ。 この日は降ったりやんだりの、変なお天気でした。 足元を見ると、雨のしずく...
お取り寄せ

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】お試しした感想2♪

【kit Oisix】には20分で作れる2品の食材がセットされていて、お野菜も人参などは綺麗に洗ってスライスして一つずつ袋詰めにしてあります。でも痛みやすいお野菜(葉物野菜など)は洗わずに入れられています。オイシックスはこんな心配りがとっても嬉しいお取り寄せです。
お取り寄せ

オイシックス・ラ・大地|【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】お試しした感想♪

ご購入・詳細は>>>【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】 7年前カンブリア宮殿で紹介されたオイシックス・ラ・大地は、宅配野菜のトップ3「らでぃっしゅぼーや」「大地の会」を傘下に収め急成長した会社です。その中のオイシックスの【kit...
米菓子

仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんの和栗のカップケーキに舌包み♪

素材にとことんこだわった仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんの和栗のケーキを お中元に送らせていただいたので、同じ素材で作ったという 和栗のカップケーキを、お味見に1個だけ購入してみました。 ケチのようですが1個だけ・・・ お中元高くついたの...
京都

京都|川端七条 cafeひなみ

お盆の暑い日。 主人が京都女子大にお仕事に行った帰りに立ち寄ったカフェひなみさん。 鴨川から東へ少し入った南側のバス停の前にあります。 >>>cafeひなみ 以前から一度行ってみたかったお店で、女性のオーナーさんが一人でされている、 とって...
京都

京都府庁前|私の育った町の進々堂カフェで朝ごパン 

京都府庁前の京都第二日赤の前にある進々堂。 私にとってとっても思い出の深いパン屋さんです。 子供の頃から日曜日には進々堂で、家族揃って朝ごパン。 結婚してからは、子供を連れて里帰りした時には父と一緒によく来ました。 昔は喫茶店でモーニングと...
京都の歳時記

京都|六波羅蜜寺の水掛け不動尊

京都の中京区で育った私にとって、水掛け地蔵と言えば壬生寺の水かけ地蔵さんを思い出します。 毎年節分に壬生寺にお参りして、壬生狂言を見た後水掛け地蔵さんをお参りをして帰るのが 毎年の私わが家の行事です。 調べてみると、大阪の法善寺にも水掛け不...
京都の歳時記

京都|六波羅蜜寺の銭洗い&開運財布

最近の不況のせいか、TVで放送された銭洗い。 京都でも銭洗いが出来るお寺があることをたまたま見つけました。 六道まいりに行く先をうっかりと手前の道で曲がってしまったために訪れた 幸運の六波羅蜜寺。 何かに引き寄せられるようにしてくぐった門。...
京都の歳時記

京都六波羅蜜寺でおしょらいさんお迎えと金運UP銭洗い

京都のお盆は六道まいりから始まります。 今年はわが家でお世話させていただいていた伯母の新盆なので 主人と一緒に六道まいりに行きました。 六道まいりは久しぶりで、昔は東大路通りから入っていたのですが 今年は車で行ったので、駐車場の加減で西側か...
京都の歳時記

六道まいりのお土産|水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」のモデルになった「幽霊子育飴」

京都のお盆は六道まいりから 六道まいりと言うともう一つ有名なのが「幽霊子育飴」。 「幽霊子育飴」は水木しげるさんのアニメにもなっているので ご存知の方は多いと思ます。 その昔、慶長4年京都の江村氏の妻が妊娠中に亡くなりって埋葬した後 お墓の...
京都の歳時記

京都|六道まいりでお精霊(おしょらいさん)のお迎え

京都のお盆は、六道まいりから始まります。 京都では8月13日からお盆が始まり、16日の五山の送り火を見ながら 精霊は天に帰られるといいます。 その精霊(京都ではおしょらいさんと言います)さんを迎えに行く風習があり そのお迎えに行く場所が、六...
米菓子

那須高原|(株)庫やチーズガーデンの御用邸チーズケーキ

那須高原と言えば、皇室の那須御用邸を想像しますね。 そして夏の避暑に素敵な場所。 一度は行ってみたいところです。 その那須高原にある、(株)庫やの>>>CHEESE GARDENのチーズケーキのご紹介です。 とっても立派な高級仕様の箱に入っ...
大分

臼杵祇園祭りと京都祇園祭

京都の祇園祭と、ほぼ同時期に行われる臼杵市の祇園祭。 京都の祇園祭は八坂神社のお祭りで、臼杵市の祇園祭もやはり八坂神社のお祭りです。 臼杵市の八坂神社は、京都の八坂神社のお旅所のようです。 京都の祇園祭は、7月1日から始まり、約1か月ありま...

京都祇園祭のお菓子|三條若狭屋さんのちご餅

祇園祭の和菓子と言えば、三條若狭屋さんのちご餅です。 求肥の中に、白みその餡が入っている、とっても上品な和菓子です。 竹の皮の模様の包みをあけると、3本のちご餅が入っています。 ちご餅を出してみましたが、2本の指で支えないと 伸びてしまうほ...
京都の歳時記

祇園祭宵宵山と安産祈願

昨日、7月15日は祇園祭の宵山、そして戌の日でした。 娘の安産を祈って、わら天神に腹帯を受けに行った後 祇園祭に行き、占出山(うらでやま)と郭巨山 (かっきょやま)の粽を受けに行ってきました。 山鉾巡行の日、鉾の順番が占出山が早い時はお産が...
お中元

2016年お中元は、大丸・松坂屋のオンラインにした理由♪

毎年アレコレ迷うお中元。 今年は、娘の嫁ぎ先へのお中元が増え、まようまよう~(笑) 岡山県出身の友人が、学生時代送ってくれた岡山の白桃の味が忘れられず フルーツ大好きの娘の嫁ぎ先には岡山の白桃に決定しました。 以前から大丸でお中元を送ってい...
京都の歳時記

2016祇園祭の山鉾巡行の順番は?

京都の夏は祇園祭で始まります。 コンコンチキチンコンチキチン。 お囃子を想像するだけで、心が騒ぎます。 実家は二条上がるなので、鉾町(ほこまち)ではありません。 子供の時、二条通りから下(しも 南)が鉾町で、 少しの差で鉾町じゃないのが、と...
スポンサーリンク