uni

スポンサーリンク
大分

臼杵祇園祭りと京都祇園祭

京都の祇園祭と、ほぼ同時期に行われる臼杵市の祇園祭。京都の祇園祭は八坂神社のお祭りで、臼杵市の祇園祭もやはり八坂神社のお祭りです。臼杵市の八坂神社は、京都の八坂神社のお旅所のようです。京都の祇園祭は、7月1日から始まり、約1か月ありますが臼...
京都の歳時記

京都祇園祭のお菓子|三條若狭屋さんのちご餅

祇園祭の和菓子と言えば、三條若狭屋さんのちご餅です。求肥の中に、白みその餡が入っている、とっても上品な和菓子です。竹の皮の模様の包みをあけると、3本のちご餅が入っています。ちご餅を出してみましたが、2本の指で支えないと伸びてしまうほどすご~...
京都の歳時記

祇園祭宵宵山と安産祈願

昨日、7月15日は祇園祭の宵山、そして戌の日でした。娘の安産を祈って、わら天神に腹帯を受けに行った後祇園祭に行き、占出山(うらでやま)と郭巨山 (かっきょやま)の粽を受けに行ってきました。山鉾巡行の日、鉾の順番が占出山が早い時はお産が軽いと...
お中元

2016年お中元は、大丸・松坂屋のオンラインにした理由♪

毎年アレコレ迷うお中元。今年は、娘の嫁ぎ先へのお中元が増え、まようまよう~(笑)岡山県出身の友人が、学生時代送ってくれた岡山の白桃の味が忘れられずフルーツ大好きの娘の嫁ぎ先には岡山の白桃に決定しました。以前から大丸でお中元を送っているので、...
京都の歳時記

2016祇園祭の山鉾巡行の順番は?

京都の夏は祇園祭で始まります。コンコンチキチンコンチキチン。お囃子を想像するだけで、心が騒ぎます。実家は二条上がるなので、鉾町(ほこまち)ではありません。子供の時、二条通りから下(しも 南)が鉾町で、少しの差で鉾町じゃないのが、とっても残念...
大分

九州夏の旅行♪

先日から話題になっている、九州ふっこうわり4月14日におこった、熊本地震。熊本地震からそろそろ3カ月になろうとしています。熊本地震により大分湯布院などもかなり被害が大きかったのをまだ昨日のことのように覚えています。その3日前、娘が大分に嫁ぎ...
スイーツ

私の大好きな「きびだんご」|岡山土産と言えば「きびだんご」

私の大好きな「きびだんご」♡岡山のお土産は、いろいろ沢山ありますが私が子供のころから大好きなのは、「きびだんご」私的には、岡山土産は「きびだんご」しか考えられな~い♪と言うほど大好きなんです♡先週、主人の東京の友人が岡山出張の帰りに大阪で降...
京都

金市mirl mie(ミール ミイ)ハニーフロマージュと全粒粉スコーンでホッと一息

京都のはちみつの老舗金市さん。実家の近くにあったので、はちみつと言えば金市さんに買いに行っていました。金市さんのある三条通りも、最近オシャレなカフェ等が沢山出来、金市さんも何年か前に、とってもおしゃれなお店に生まれ変わりました。そして、いろ...
京都

長岡京小倉山荘・明月菓寮|水かんてん小豆・抹茶でお茶の時間♪

京都老舗せんべい処 小倉山荘長岡京小倉山荘に新しく出来た明月菓寮の夏ギフトに入っていた水かんてん。夏ギフトにふさわしい、とっても涼しげな涼菓です。小豆と抹茶の2種類があり、1つずつ主人と頂きました。水かんてんの小豆の方です。半分に切ると、こ...
京都

長岡京小倉山荘・明月菓寮|月見雪見花見がお気に入り♡

京都老舗せんべい処 小倉山荘子供の時から、最中に目が無い私。大大大好きなんです。最中~特に、この月見雪見花見のように、最中の皮と餡子が別々になっているのが大のお気に入り。食べる直前に皮に中に自分で餡子を入れるので最中の皮がパリパリして、とっ...
京都

京都長岡京小倉山荘・明月菓寮の夏ギフト

京都老舗せんべい処 小倉山荘わが家のすぐ近くに、長岡京小倉山荘があります。でも近くだと、ギフトは買う機会がありません。でも先日、親戚から送られてきたのが、長岡京小倉山荘・明月菓寮の夏ギフトです。明月菓寮は長岡京小倉山荘本店の横に出来た、小倉...
生活

アロマップで気持ちもスッキリ♡

昨年後半から、怒涛のごとくいろいろな事がありました。(現在進行形)嬉しいことも沢山ありました。(これも現在進行形)でもどうしようもないほど困ったことも・・・その辛さに負けてしまって、毎日が憂鬱な日々を過ごしていました。そのうち笑顔が少なくな...
ラグ

ベルメゾンコンパクトに畳めるウレタン入りい草ラグなら収納も場所いらず♡

ベルメゾン コンパクトに畳めるウレタン入りい草ラグベルメゾンDAYSのウレタン入りい草ラグ。こちらのい草ラグは、先日ご紹介したふっくらボリュームウレタン入りい草ラグよりは少し薄手ですが、その分コンパクトに収納できるのがオススメです。わが家は...
ライブ

京都イオンモール桂川店|田中彬博さんのギターライブ♪

昨日、少し時間があったので息子に送ってもらってブラリ京都イオンモール桂川。ウインドウショッピングしていると、イノブンの前に田中彬博さんのライブのポスターを目にしました。田中彬博さんは、京都出身のアコースティック・ギタリスト。学生時代、ギター...
ラグ

暑い季節リビングのフローリングにベルメゾン|ふっくらボリュームウレタン入りい草ラグ

ベルメゾン ふっくらボリュームウレタン入りい草ラグわが家のリビングはフローリング。今たいていの家は、床がフローリングが多いと思います。リビングは家族が集まって団欒する場所なので、床に直接座る事も多いですが、フローリングの上直接だと足が痛いん...
生活

ブックオフで本の断捨離結果と感想

娘夫婦が泊まりに来るようになったので、この機会におもいきって家の断捨離スタート!まずは本からと言うことで、大量の本の断捨離ブックオフでお試し。ブックオフは本を梱包するだけで、伝票も全て用意してくれてあとは配送業者が取りに来てくれ、あとは査定...
生活

プレママの娘

娘のお腹には、初めてのお孫ちゃん。ハネムーンベイビーで、今2か月に入ったところです。予定日は来年ですが、確実に毎日大きく育っています。元気に生まれてきてね♡でもね、ママは毎日つわりで大変です。つわりの間、わが家にいることになりました。里帰り...
断捨離

本の断捨離|ブックオフオンライン初めて利用してみた♪

ブックオフオンラインは実店舗よりもオンライン限定の高価買取があるので、重い本を運ぶのが大変なのでオンラインの利用が便利!
生活

本の断捨離|本を売るならブックオフ

本が命の私。今までは本は財産のごとく、全ての本を保存していました。でも本ってかさばるんです・・・その上重いし、熊本地震のような大地震がいつ来るかわからないし・・・もうそろそろ断捨離しないといけないな・・・もう何年もこのように思っていましたが...
披露宴

披露宴はガーデンウエディング

結婚式は婚家のお寺での仏前結婚式。披露宴は、今はやりのガーデンウエディングで、がらりと雰囲気が変わります。こちらのガーデンウエディング。もちろん、中には教会もあるんですよ。教会では親族の記念写真の撮影をしました。上機嫌の主人です。そして中庭...
スポンサーリンク